class.exe

blog.netaka.net

Crowi(crowi-plus)をインストールした

7/26/2017

この記事を書いてから6年が経っています。内容が古いかもしれません。

素でMarkdownが使えるWikiのCrowi1を自宅のNUCにインストールしてみました。正確にはCrowiではなくcrowi-plus2ですが。環境は次の通り。

  • Ubuntu Server 16.04 LTS
  • Intel NUC Kit D54250WYK

Dockerのインストール

Dockerを使ってインストールしてみます。

$ sudo apt install docker
$ sudo apt install docker-compose
$ docker -v
Docker version 1.12.6, build 78d1802

crowi-plusのインストール

READMEどおりに、インストールしてみます。

$ git clone https://github.com/weseek/crowi-plus-docker-compose.git crowi-plus
$ cd crowi-plus
$ docker-compose up

すると、エラーが出ます。

ERROR: Version in "./docker-compose.yml" is unsupported. You might be seeing this error because you're using the wrong Compose file version. Either specify a version of "2" (or "2.0") and place your service definitions under the `services` key, or omit the `version` key and place your service definitions at the root of the file to use version 1.
For more on the Compose file format versions, see https://docs.docker.com/compose/compose-file/

やりなおし

古かったようです。ということで、Dockerの公式マニュアルにそってやりなおします。

Get Docker CE for Ubuntu | Docker Documentation

$ sudo apt remove docker-compose
$ sudo apt remove docker
$ curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add -
$ sudo add-apt-repository \
   "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
   $(lsb_release -cs) \
   stable"
$ sudo apt update

準備できたので、インストールしなおします。

$ sudo apt install docker-ce
$ sudo -i
# curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/1.14.0/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` > /usr/local/bin/docker-compose
# chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
# exit

今度こそ大丈夫そうです。

$ docker -v
Docker version 17.06.0-ce, build 02c1d87

だめです

大丈夫じゃなかったです。

$ docker-compose up -d
ERROR: Couldn't connect to Docker daemon at http+docker://localunixsocket - is it running?

こちらを参考にdockerグループにユーザーを追加します。

Dockerコマンドをsudoなしで実行する方法 - Qiita

つながらないです

localhostからだけだったので、docker-compose.ymlのポートのマッピングを変更しました。

$ git diff
diff --git a/docker-compose.yml b/docker-compose.yml
index dae65d3..d176205 100644
--- a/docker-compose.yml
+++ b/docker-compose.yml
@@ -6,7 +6,7 @@ services:
       context: .
       dockerfile: ./Dockerfile
     ports:
-      - 127.0.0.1:3000:3000
+      - 3000:3000
     links:
       - mongo:mongo
       - redis:redis
$ docker-compose ps
          Name                         Command               State           Ports          
-------------------------------------------------------------------------------------------
crowiplus_app_1             dockerize -wait tcp://mong ...   Up      0.0.0.0:3000->3000/tcp 
crowiplus_elasticsearch_1   /docker-entrypoint.sh sh - ...   Up      9200/tcp, 9300/tcp     
crowiplus_mongo_1           docker-entrypoint.sh mongod      Up      27017/tcp              
crowiplus_redis_1           docker-entrypoint.sh redis ...   Up      6379/tcp
$ sudo lsof -i:3000
COMMAND     PID USER   FD   TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
docker-pr 25053 root    4u  IPv6  93412      0t0  TCP *:3000 (LISTEN)

できました

install
install

Footnotes

  1. crowi/crowi: Crowi - Wiki

  2. weseek/crowi-plus: crowi-plus - Enhanced Crowi

Ubuntu on NUCでWi-Fi接続した

7/23/2017

この記事を書いてから6年が経っています。内容が古いかもしれません。

Ubuntu Server 16.04 LTSをインストールしたNUCでWi-Fi接続してみました。環境、バージョン等は以下の通り。

iwconfigを利用可能にする

iwconfigはwireless-toolsパッケージに入っているようです。

$ iwconfig
The program 'iwconfig' is currently not installed. You can install it by typing:
sudo apt install wireless-tools
$ sudo apt install wireless-tools

iwconfigでWi-Fiモジュールを確認する

iwconfigでWi-Fiモジュールが確認できました。wlp2s0というインタフェースのようです。

$ iwconfig
lo        no wireless extensions.

eno1      no wireless extensions.

wlp2s0    IEEE 802.11abgn  ESSID:off/any  
          Mode:Managed  Access Point: Not-Associated   Tx-Power=0 dBm   
          Retry short limit:7   RTS thr:off   Fragment thr:off
          Power Management:on

wpa_passphrase, wpa_supplicantを利用可能にする

wpasupplicantパッケージをインストールします。

$ sudo apt install wpasupplicant

設定情報を作成する

wpa_passphraseでパスフレーズを暗号化して、設定情報をwpa_supplicant.confというファイルで保存します。

$ wpa_passphrase "ESSID" "passphrase"
network={
    ssid="ESSID"
    #psk="passphrase"
    psk=d5b7ea2dda330fb59753d126e0b98bc968644423abb76bb52374a027718219c6
}
$ wpa_passphrase "ESSID" "passphrase" > wpa_supplicant.conf

お家のアクセスポイントはSSIDがステレスなので、scan_ssid=1を追記しています。

wpa_supplicantコマンドで接続する

wpa_supplicantコマンドでアクセスポイントに接続します。

$ sudo wpa_supplicant -i wlp2s0 -c wpa_supplicant.conf -B

そして、DHCPクライアントでIPアドレスを取得します。

$ sudo dhclient wlp2s0

起動時に接続するようにする

こちらを参考に、systemdサービス用に、[email protected]を作成します。参考ページの記載とほぼ同じですが、wpa_supplicantのパスを/sbin/wpa_supplicantにしているのと、ExecStartPostdhclientを追記しています。

$ sudo mv wpa_supplicant.conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant-wlp2s0.conf
$ sudo vim /etc/systemd/system/[email protected]
[Unit]
Description=WPA supplicant daemon (interface-specific version)
Requires=sys-subsystem-net-devices-%i.device
After=sys-subsystem-net-devices-%i.device

[Service]
Type=simple
ExecStart=/sbin/wpa_supplicant -c/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant-%I.conf -i%I
ExecStartPost=/sbin/dhclient %i

[Install]
Alias=multi-user.target.wants/wpa_supplicant@%i.service

無線インタフェースだけで運用する

有線を繋げていないと起動時にStarting Raise network interfaces...で待たされてしまうので、networking.serviceを止めてしまう。

$ sudo systemctl disable networking.service

追記

こっちのほうが適当そう。eno1をコメントアウトする。

/etc/network/interfaces
# The primary network interface
# auto eno1
# iface eno1 inet dhcp

参考ページ