class.exe

blog.netaka.net

電動昇降デスクを組み立てました

1/26/2022

この記事を書いてから2年が経っています。内容が古いかもしれません。

電動昇降デスクを組み立てました。フレームと天板を別々に注文しています。

電動昇降デスク
電動昇降デスク

フレームはFlexiSpot E3です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B074897V3X/

天板はマルトクショップのメルクシパイン集成材です。25mm x 700mm x 1700mmのサイズにしたので広々です。

https://shop.woodworks-marutoku.com/

電子ペーパー名札をつくる その3

12/12/2018

この記事を書いてから5年が経っています。内容が古いかもしれません。

デモも動いたので名札っぽく自分の名前を表示してみましょう。

画像を用意する

せっかくの3色の電子ペーパーなので、黒色だけでなく赤色も用意します。デモコードをそのまま利用するので2枚画像を用意します。

黒色画像 black.bmp
黒色画像 black.bmp

赤色画像 red.bmp
赤色画像 red.bmp

市販の名札ケースに逆さに入れると、こんな感じに。これだけでもアイコンが表示できてオフ会とかで便利そうです。

実際にオフ会で使った時の写真
実際にオフ会で使った時の写真

しかし、Raspberry Piの電源用にUSBケーブルが見えてたり、裏側がやっつけだったりします。

Raspberry Piはマスキングテープで固定
Raspberry Piはマスキングテープで固定

電子ペーパー名札をつくる その2

12/6/2018

この記事を書いてから6年が経っています。内容が古いかもしれません。

さてRaspberry Piと接続して動作確認してみます。

ライブラリの準備

ありがたいことに開発に関してはWikiがあるのでさらっと一読しておきます。

4.2inch e-Paper Module (B) - Waveshare Wiki

今回はPythonでディスプレイを制御したかったので、まずは後述のデモを動かすのに必要なライブラリをいれておきます。同じくWikiに記載されています。

https://www.waveshare.com/wiki/Pioneer600#Install_Python_Library

Raspberry Piとの接続

Raspberry Pi上のGPIOとディスプレイのHATを繋げましょう。動作確認につかったRaspberry Piは古い世代なのかHATがそのままGPIOピンに刺さらず、コネクタ付きのワイヤで接続しました。

ネットで調べてコネクタをGPIOピンに接続
ネットで調べてコネクタをGPIOピンに接続

デモの確認

Wikiからたどってデモを準備しましょう。

https://www.waveshare.com/wiki/File:4.2inch-e-paper-module-b-code.7z

デモをダウンロードでして、7zを展開して動かしてみましょう。

pi@raspberrypi:~/demo/RaspberryPi/python2 $ sudo python main.py

フォントが無いとか怒られたら、適当なものに変えてみてください。

font = ImageFont.truetype('/opt/vc/src/hello_pi/hello_font/Vera.ttf', 24)

GPIOピンの接続がもし間違っていると、

砂嵐のような状態に
砂嵐のような状態に

接続も、デモもうまく動作するとこんなかんじです。

Waveshareのロゴとか簡単な図形が描かれます。
Waveshareのロゴとか簡単な図形が描かれます。

参考にしたのはこちら

ありがとうございます。

RaspberryPiによる電子ペーパーの制御 – Isaax Camp

電子ペーパー名札をつくる その1

12/5/2018

この記事を書いてから6年が経っています。内容が古いかもしれません。

電子ペーパー名札をつくってみました。まずは電子ペーパー選びです。

電子ペーパー

購入したのはWaveshareというブランドの4.2inchの電子ペーパーです。解像度は400x300で、赤黒白と3色表示ができます。

400x300, 4.2inch E-Ink raw display, three-color, SPI interface, without PCB | WFT0420CZ15

これはディスプレイだけです。Raspberry Piと接続したかったので、追加でHATも必要でした。

Universal e-Paper Driver HAT, supports various Waveshare SPI e-Paper raw panels

注文してみる

ディスプレイ、HAT、送料で$40.48でした。

送料込みで$40.48
送料込みで$40.48

2018/2/6に支払いをして、2/14には届きました。シンガポールからだったのですぐでしたね。

Wunderlistの完了タスクをグラフにした

7/30/2017

この記事を書いてから7年が経っています。内容が古いかもしれません。

ToDoリストアプリのWunderlist1から完了タスクを取得してグラフにしてみました。Pythonをつかって、直近7日間の完了タスク数をグラフにしています。

環境は以下の通りです。

$ python -V
Python 2.7.10
$ pip freeze
matplotlib==2.0.0
python-dateutil==2.6.0
pytz==2016.10
requests-oauthlib==0.8.0

手順

  1. アプリを登録して、APIに必要なアクセストークン等を取得する(詳細は割愛)
  2. 全リストのIDを取得
  3. IDから完了タスクを取得
  4. 日付ごとに完了タスクをカウント
  5. matplotlibでグラフ化

コード

# coding:utf-8

import json
from requests_oauthlib import OAuth2Session
from dateutil import parser
from datetime import timedelta, datetime
import matplotlib.pyplot as plt
from pytz import timezone


class Wunderlist:
    def __init__(self):
        self.api = OAuth2Session()
        self.api.headers['X-Client-ID'] = 'your_client_id'
        self.api.headers['X-Access-Token'] = 'your_access_token'

    def fetch_list_id(self):
        req = self.api.get('https://a.wunderlist.com/api/v1/lists',
                           params={})

        if req.status_code != 200:
            print ('Error: %d' % req.status_code)
            return []

        lists = json.loads(req.text)
        id = [l['id'] for l in lists]
        return id

    def fetch_completed_at(self, id):
        req = self.api.get('https://a.wunderlist.com/api/v1/tasks',
                           params={'completed': 'true', 'list_id': id})

        if req.status_code != 200:
            print ("Error: %d" % req.status_code)
            return []

        tasks = json.loads(req.text)
        completed_at = [t['completed_at'] for t in tasks]
        return completed_at

    def fetch_completed_at_all(self):
        list_id = self.fetch_list_id()
        completed_at = []
        for id in list_id:
            completed_at.extend(self.fetch_completed_at(id))
        return completed_at


def make_complete_counts(completed_at, start_date, x):
    dates = [parser.parse(date).astimezone(timezone('Asia/Tokyo')).date() for date in completed_at]
    dates = [date for date in dates if date >= start_date]

    diff_dates = [(date - start_date).days for date in dates]

    result = [diff_dates.count(days) for days in x]
    return result


def make_date_ticks(start_date, x):
    dates = [(start_date + timedelta(days=var)).strftime('%m/%d') for var in x]
    return dates


def main():
    today = datetime.now(timezone('Asia/Tokyo')).date()
    start_date = today - timedelta(days=6)

    wunderlist = Wunderlist()
    completed_at = wunderlist.fetch_completed_at_all()

    x = range(7)
    y = make_complete_counts(completed_at, start_date, x)
    x_ticks = make_date_ticks(start_date, x)

    plt.xkcd()
    plt.bar(x, y)
    plt.xticks(x, x_ticks)
    plt.savefig('wunder_graph.png')


if __name__ == '__main__':
    main()

できました

wunder_graph
wunder_graph

参考ページ

Footnotes

  1. Wunderlist | To-do リスト、リマインダー、タスク管理 - App of the Year!

Tumblrのダッシュボード新着記事数をLaMetric Timeに表示する

6/24/2016

この記事を書いてから8年が経っています。内容が古いかもしれません。

Tumblrの新着ポストが気になってしまい、ついついDashboardを見てしまいます。そこで新着ポスト数を示せれば、数ポストのために頻繁に見ることも防げるのではないかと思いました。今回はTumblrのDashboard新着ポスト数をLaMetric Timeに表示してみました。

新着ポスト数の定義は、Dashboardの最新のポストから自分がリブログしたポストまでの数としました。Dashboardみてリブログしないなんてことはまずないので、つまり最後のリブログ以降は新着ということに。

Dashboardの新着ポスト数を取得する

こちらの記事を参考にTumblr用にアプリを作成してみました。

Tumblr APIでwebサービスを作りたい全ての人に向けて書きました

次に、指定した"blog_name"のポストが取得したDashboardのうち何番目のポストか調べます。最大取得ポストは20件ということなので、もし該当するポストが含まれていなかったら、オフセットを指定して次の20件を試みます。インデックスを返すコードは以下のような感じです。自分がリブログしたポストが出てきたら、そこまでのオフセットが新着ポスト数になります。

<?php
require './tumblr-oauth-library.php'; // OAuth関連は上の記事から流用

function getDashboardIndex($name, $offset) {
    $access_token = '';
    $access_token_secret = '';
    $request_url = 'https://api.tumblr.com/v2/user/dashboard';
    $request_method = 'GET';
    $params = array(
        'oauth_token' => $access_token ,
        'oauth_token_secret' => $access_token_secret ,
        'offset' => $offset ,
    );

    $json = tumblr_oauth($request_url, $request_method, $params);
    $array = json_decode($json, true);
    $posts = $array["response"]["posts"];
    $count = 0;
    foreach($posts as $post) {
        if($post["blog_name"] == $name) {
            return $count;
        }
        $count++;
    }
    return -1;
}
?>

新着ポスト数をLaMetric Timeに表示する

最後に新着ポスト数をLaMetric Timeに表示します。次の記事を参考に、LaMetric用アプリを作成しました。

ネットとつながる LED 時計の LaMetric を手に入れたので遊んでみた - 凹みTips

Indicator AppでPollで設定して、JSON形式で新着ポスト数を返します。

PHPでJSONのデータを処理する方法

できました

今回は256件までを上限としました。それ以上のポストを取得しても自分のリブログが見つからなかったら打ち切りとし、「256+」と表示するようにしています。

Dashboard_LaMetric
Dashboard_LaMetric

アイロンプリントで東亜重工Tシャツ作ってみた

6/9/2014

この記事を書いてから10年が経っています。内容が古いかもしれません。

前々からやってみたかったオリジナルTシャツを作ってみました。

Tシャツとアイロン転写紙を購入しました。

東亜重工のロゴを準備します。使い慣れてないIllustratorでかなり時間かかりました。

いざ印刷してみると滲みました。黒一色だと滲みやすいのかもしれません。

印刷設定を「きれい」から「普通」にしたらちょっと細くなりました。黒一色じゃなくてカラフルだったらインクが密集して滲まなかったのかもしれません。そういえば、転写するので左右反転しないといけません。

余分なところを切り取ってシャツの上に置きます。そしてアイロンで押し当てます。

やりました。お手軽?に出来ました。そういえば、ユニクロでオリジナルTシャツのサービス始まりましたね。

  • ユニクロ UNIQLO CUSTOMIZE|トップ -ユニクロカスタマイズ[customize.uniqlo.com]

小文字文章メーカー

12/19/2010

この記事を書いてから13年が経っています。内容が古いかもしれません。

小文字文章メーカー
小文字文章メーカー

㍆㍉㌜㌏㌜(クリスマス)な小文字の単位の文章を簡単に作れるように、小文字文章メーカーを作ってみました。jQueryを使っています。

jQueryで<textarea>のカーソル位置に文字を挿入するのに、textareaのカーソル位置に文字列挿入 - PSLブログ(仮)、要素をソートするのに、Sorting elements with jQuery – James Padolseyを参考にしました(というかコピペしました)。

使い方は、対応するボタンを押してください。二つあるテキストボックスのうち、上に小文字の文章が、下に小文字の下部分の読みを表示します。完成したらTwitterに投稿してみてください

曜日は怖いよプログラム

11/16/2010

この記事を書いてから14年が経っています。内容が古いかもしれません。

monday
monday

明日は月曜日ネタのAAをプログラムにしました。プログラムはこちらです。右上の[x]では閉じないので、キーボードのどれかを押下してください。

││┝┥┌──────────────────┴┐<  明日は月曜日
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< 明日は月曜日
│││││┝┥        .明日は月曜日          [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  明日は月曜日
└┤│││││    |      ̄ ̄ ̄    ヽ         ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││    | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)           │ カチ <  明日は月曜日
    └┤│││    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\           | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││    |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / やあ       | カチ   < 明日は月曜日
        └┤│    |::    \___/    /          | カチ    \___________
          └┤    |:::::::    \/     /           | カチ
            └─────────────────――┘ カチ